東大阪市長栄寺の整形外科、リウマチ科なら山口医院

06-6781-1492

〒577-0055 大阪府東大阪市長栄寺2-6

メインメニューを開く MENU
  • HOME
  • その他診療案内
その他診療案内

プライマリ・ケア

プライマリ・ケアとは「初期診療」という意味で、地域の「かかりつけ医」とお考えください。
当院では、地域の皆様のプライマリ・ケアとして、どんな相談にでものれる総合的な医療を目指しております。
少しでも不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください。

各種検査

当院で可能な検査になります。下記検査以外についてもお問い合わせください。

  • 特定健診
  • 東大阪市がん検診(大腸がん)
  • 糖尿病関連
  • 動脈硬化各種検査
  • 心電図検査
  • パルスオキシメーター
  • 各部単純レントゲン検査
  • 骨塩定量測定検査
  • アレルギー検査
  • 腹部超音波検査
  • 肝炎
  • 高脂血症
  • リウマチ

生活習慣病

生活習慣病というと、一般に高脂血症、高血圧、糖尿病などが代表的な病気としてあげられます。

さらに、これらの病気によって引き起こされる動脈硬化や虚血性心疾患、脳血管障害、骨粗しょう症や歯周病、がんなど、多くの病気が生活習慣病としてあげられています。

  • 高血圧
  • 高脂血症
  • 糖尿病
  • 呼吸器疾患(慢性気管支炎など)
  • 高尿酸血症、痛風
  • 異・十二指腸潰瘍
  • 肝機能障害(脂肪肝・肝炎など)
  • 脳血管障害(脳梗塞・脳内出血など)
  • 肥満
  • 動脈硬化
  • 虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞など)
  • 膵炎
  • 骨粗鬆症
  • がん
  • 歯周病

内科

一般的な内科全般を診察しています。
かぜから高血圧、糖尿病のコントロール、胸焼けや腹痛といった胃腸障害、老人性認知症といった神経疾患といったことも受け付けておりますのでお任せください。

当院は東大阪市特定健康診査、大腸がん検診の指定医療機関であります。予約なしで当日に検査可能です。

また、市立東大阪医療センターや大阪赤十字病院等との連携をいたしておりますので、判断、診断のもと患者様の検査、治療が行えるしくみになっています。
いつでもお気軽にご相談ください。
※特定健診は東大阪市国民健康保険と後期高齢者医療に加入されている方は、年度に1回無料で受診できます。 また大腸がん検診については40歳以上 800円(年1回 自由診療)で対応しております。

特定健診検査項目

  • 質問票
  • 医師の診察
  • 腹部超音波検査
  • 尿検査…糖・蛋白 
  • 身体計測…腹囲・身長・体重・BMI
  • 血液検査…血糖検査(空腹時血糖・HbA1c)

保険医療機関における令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取り扱い及び書面掲載事項のウェブサイトへの掲載。

保険医療機関における令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取り扱い及び書面掲載事項のウェブサイトへの掲載。

1 ・医療DX推進体制整備加算(初診料)

ア・医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。

イ・マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

ウ・電子カルテ情報共有サービスの導入検討等を含め、医療DXにかかる取り組みを実施しています。

2・外来診療料・医療情報所得加算(初診料、再診料)

ア・オンライン資格確認を行う体制を有しています。

イ・受診した患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。

3・バイオ後続品使用体制加算

バイオ後続品の導入に関する説明を積極的に行っています。

4・処方箋料・一般名処方加算

現在、医薬品の供給が不安定な状況になっていることから、保険薬局において銘柄によらず調剤できるよう、一般名で発行させていただいております。
なお、令和6年10月より後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある薬で、 先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をいただいておりますので、

ご承知おきください。(先発医薬品を処方する医療上の必要があると認められる場合等は、特別な料金はいりません。)ご不明な点がありましたら、お知らせください。

5・その他・厚生労働大臣が定める掲示事項・

ア・明細書の発行状況に関する事項

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しています。なお明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合など、代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

イ・地方厚生局への届出事項に関する事項

当院では、以下の診療報酬上の項目について、近畿厚生局大阪事務局に届け出ています。

  • 医療DX推進体制整備加算
  • 時間外対応加算
  • 外来ベースアップ評価料(1)